成長を促進:中小企業が次のステージへ進む機会

Eコマースと越境貿易によって、デジタル経済は拡大の一途を辿っています。

アジア太平洋(APAC)地域は、世界的なマクロ経済学上の課題が続いているにもかかわらず、世界の他の地域と比べて依然として強力な存在感を持っています。インフレと利率が安定したことにより、この地域の多くの市場で消費者信頼感指数が回復しています。企業は今後も運営コストの増加や、継続する地政学的な不安に悩むことになるでしょうが、今後期待できる側面も出てきています。

アジアにおいて、デジタル経済は最大の成長要因であり、この傾向は今後も続くと予想され、中小企業(SME)に新たな機会を生み出します。近年の越境Eコマースの出現は、進化した技術と変わりゆく消費者の趣向によって後押しされています。今日のオンライン カスタマーは、シームレスなサービス、費用対効果が高くスピーディな配送、さらには手間のかからない返送手続きを求めています。このような需要に対応するべく適応し、革新を起こすことができる企業は、この成熟しつつあるEコマース市場において、より多くの機会を掴み取れる体制が整っています。

国境を越える機会の拡大

国境を越える機会の拡大
国境を越える機会の拡大
国境を越える機会の拡大

世界の小売Eコマース市場は、2024~2028年にかけて年間平均成長率が9.8%になると予想され、インド、中国、インドネシアはAPACで最大の市場となっています。

この地域における最大の成長要因はアジア~欧州間のレーンで、年間8.5%の割合で成長しています。ASEANの第三の貿易パートナーである欧州連合(EU)では、広大かつ多様な顧客基盤を築いており、加盟国間で通関手続きや数量制限なしにシームレスに商品を移動させることができます。一方で、アジア地域内の貿易の出現は、中小企業とEコマース運営業者の両方にこの地域での新たな機会をもたらしています。越境Eコマースの可能性を最大限に引き出そうと模索する中小企業は、物流と運用におけるサポートを強化する必要があります。


FedExでは、アジア~ヨーロッパ間を運航するホーチミン市発、広州市のFedExアジア太平洋ハブ経由の新たな航空便を導入するなど、独自のネットワークとサービスを拡大することで、これらのニーズに応えています。ベトナムは需要が高まっている市場であり、中国の対ASEAN貿易の24%を占めています。

オンライン小売業者と物流の統合を強化

中小企業や世界的なオンライン小売業者は、洗練されたサプライ チェーンを活用することで成功の可能性を高めることができます。テクノロジーやデータの利用可能性は、私たちの業務体制を一変させました。Eコマースと物流の統合を強化することで、シームレスな物流ソリューションを実現することができます。FedExでは、オンライン小売業者に現地の市場に関する洞察を提供し、オンライン小売業者が事業戦略を構築できるようにしています。また、運用しているEコマースプラットフォームにかかわらず、オンライン小売業者が弊社サービスを簡単に利用できるようにしており、受注管理ラスト マイル配送返送をより効率的に行えるソリューションを提供しています。

最終顧客にとって、利便性と信頼性は非常に重要なポイントです。フェデックス オーソライズド シップ センターやスマートロッカー業者と提携することで、FedExでは現在、スマートロッカーやフェデックス オーソライズド シップ センターという形態でアジア太平洋地域に26万か所ものセルフピックアップ拠点を有するネットワークを構築しており、顧客が家にいなくても配送することができます。


オンライン小売業者と物流の統合を強化
オンライン小売業者と物流の統合を強化
オンライン小売業者と物流の統合を強化

消費者は、今や利便性や安心感も簡単に手に入れることができます。たとえば、FedEx Delivery Manager International(FDMi)では受取人が自身のスケジュールに合わせてパッケージの配送をカスタマイズすることができ、お届けまでのラスト マイル配送体験を向上させています。WhatsAppをFDMiと統合することで、顧客は自身のモバイル端末でパッケージを追跡でき、更なる安心感を提供します。配達証明の写真といったイノベーションにより、オンライン カスタマーはパッケージが無事玄関に配達されたことを確認することができます。

テクノロジーによって企業は限界を超えて躍進

アジアの中小企業は、自身のビジネスを次のステージへと押し上げるために、データやデジタルテクノロジーへの投資を増やしています。デジタルトランスフォーメーションの急速な発展により、業務が効率化され、費用対効果が高まり、データに基づく意思決定を行えるようになっています。

AIチャットボットから購入・配送手続きに関する分析まで、アジアの中小企業はテクノロジーを駆使して拡大し、顧客体験を向上させています。FedExでは数十年にわたり、リアルタイムデータを取得し、活用することの重要性について提唱してきました。簡単にデータを取得することで、貨物をより詳細に把握できるスマートツールを開発し、問題を絞り込んで早い段階から対処し、迅速な解決を図ることができます。FedExではビッグデータを機械学習と組み合わせることで、貨物の追跡機能を強化し、配達予定時間や最新の貨物情報をお客様に提供するとともに、予測アルゴリズムを活用して通関手続き情報を準備することで、貨物が仕向国に到着次第、配達できるようにしています。このようにしてFedExは最新のテクノロジーを取り入れ、新たな可能性を見出し、業務効率を高めています。

持続可能性とサプライ チェーンの融合

現在のビジネス環境では、消費者の持続可能性への意識が意思決定に影響を及ぼしています。調査によると、アジア太平洋地域の74%の消費者がブランドに対して環境問題に率先して取り組み、気候問題に関する解決に向けて指揮を執ってくれることを期待しています。迅速な配送は重要である一方、持続可能性は多くの消費者にとって必要不可欠な、譲れない条件となっています。持続可能性をビジネスのさまざまな側面と融合させることで、中小企業は環境への意識が高い消費者を引き付けるだけでなく、競争の激しい市場で差別化を図り、ブランドロイヤリティを育むことで、最終的に売り上げを伸ばすことができます。

持続可能性は、今やEコマースビジネスの拡大に関心を寄せる中小企業にとって、選択肢のひとつではありません。サプライ チェーンを最終顧客までつなぐ物流について考えることで、中小企業は即座に差別化を図ることができます。FedEx® Sustainability Insightsを利用することで、顧客はサプライ チェーンから生じた排出量を把握することができ、レポートの作成や今後の計画に役立てることができます。顧客は追跡番号ごとの排出データや、自身の貨物に関して集約された履歴データを見ることができます。これにより、ご自身の顧客の期待を満たし、自社のビジネスと持続可能性への取り組みを推進する方法を判断することができます。

イノベーションを受け入れて変化をもたらす

イノベーションを受け入れて変化をもたらす
イノベーションを受け入れて変化をもたらす
イノベーションを受け入れて変化をもたらす

イノベーション・エコノミーは、技術的な進歩を促し、進化する消費者の期待を形にし、デジタル・マーケティング戦略を変革することで、中小企業に大きな影響をもたらしています。イノベーションをもたらす経済市場として常に高く評価されている地域にはシンガポールが挙げられ、同国は2023年度グローバル・イノベーション・インデックスで5位にランクインしました。同レポートによると、中国、インド、ベトナム、フィリピン、インドネシアはイノベーションにおいて過去10年間で最も飛躍した地域とみなされています。

 


イノベーションとコラボレーションの精神を育むために、FedExはfdxと呼ばれる新たなデジタルプラットフォームを導入しました。これにより、あらゆる規模の企業にエンド ツー エンドのEコマース ソリューションを提供します。この業界初のデータ主導型商業プラットフォームは、カスタマージャーニー全体をつなぎ、中小企業がサプライ チェーンをより簡単に管理できるようにします。この新しいプラットフォームによって、販売業者は需要を拡大させ、コンバーションを増やし、フルフィルメントを最適化させ、返品手続きを効率化することができます。また、fdxはカスタマージャーニー全体にわたって状況をより詳細に把握でき、連携機能を向上させるようなデータや洞察を提供し、企業が需要から配送、返送に至るまで、より戦略的な物流に関する意思決定を行えるようにします。

これらの変革的なトレンドがビジネス環境を再形成する中、中小企業は自身が飛躍的な成長を可能にする力を活用できる特別な立場にいることに気付くでしょう。これらのトレンドを戦略的に活用することで、中小企業はサプライ チェーンを最適化し、イノベーションを起こして持続可能性を支持し、新たな成功の高みへと進むことができます。

この記事は2024年5月13日にForbes.comに掲載されました。

スモールビジネスセンターからのその他のお知らせ

記事6画像
記事6画像
記事6画像

スモールビジネスの企業がFedExとの提携を選ぶ理由

信頼性の高いスムーズな出荷体験、そして使いやすいサービスで、FedExがお客様のビジネスをワンランク上に引き上げる方法をご覧ください。


記事6画像
記事6画像
記事6画像

ヨーロッパ市場への進出

4万5千人もの市場であるヨーロッパが48時間圏内に。迷っている暇はありません。