
よくある質問
新規ツールのご利用
こちらのツールにアクセスするには、ホームページの [出荷] メニューあるいは[出荷]アイコンをクリックし、ログイン情報を入力してください。ログインIDをお持ちでない場合は、こちらからご登録ください。
次のような、全体のプロセスを管理いただけます。
- 料金や配達所要時間を確認する
- 一個口貨物や複数個口貨物の出荷ラベルを作成する
- 通関書類を電子的に作成して提出する(フェデックス®電子取引書類)*
- 集荷を予約する
- 荷受人様向けの追跡通知を設定する
これらは、新しいツールでご利用いただける内容のほんの一例です。是非、こちらのツールでより多くの機能やメリットをご活用ください。
* 出荷地・仕向地の国・地域のサービス内容により異なります
サービスと機能
輸入貨物や輸出貨物に加え、国内向け貨物を作成いただけます(対象の国/地域の場合)。これには、パッケージからフレイト貨物に至るまで、あらゆる種類の貨物が含まれます。
こちらのツールでもフェデックスの通常サービスをすべてご利用いただけます。ただし、サービスのご利用可否は、出荷地・仕向地の国・地域のほか、重量や出荷タイプによって異なります。
出荷に必要な標準機能をご利用いただけるほか、随時、新機能を追加しております。
はい、ステップモードまたは一画面モードの両方で出荷プロファイルを設定いただけます。
出荷プロファイルは、同じ種類の貨物を定期的に送付される場合に便利な機能です。すべての情報が事前に入力されているため、出荷の度に入力する必要がなくなります。
はい、ステップモードまたは一画面モードの両方でレーザープリンターもしくはサーマルプリンターを接続いただけます。
はい、アドレスブックはCSV形式でアップロードいただけます。
- オンライン型FedEx Ship Manager™のご利用が初めての場合は、[アカウント] メニューから [アドレスブック] を選んでアドレスブックをアップロードいただけます。
- 旧バージョンのオンライン型FedEx Ship Manager™をご利用の場合は、アドレスブックは同期されますので別途アップロードいただく必要はございません。
詳細については、出荷ツールの左側のナビゲーションメニューにあるヘルプセクションをご確認ください。
簡単かつすぐにお客様の店舗とFedEx Ship Manager™の連携することができます。まずは、ログイン して「Eコマース」をクリックしてください。クリックしたら、次の手順にお進みください。
一般的な質問
こちらの機能は、新しいFedEx Ship Manager™ at fedex.comではまだご利用いただけません。
新しい出荷ツールは、すべての最新のインターネットブラウザでご利用いただけます。ただし、Internet ExplorerにおいてはIE10以下のバージョンには対応しておりませんのでご注意ください。
はい、FedEx Ship Manager™で作成された貨物は、FedEx®Reporting OnlineやFedEx®Billing Onlineなど、その他のフェデックス・ツールにも表示されます(すでにご登録いただいている場合)。
はい、フェデックスでは、最新のセキュリティ技術を活用してお客様のデータやお取引の安全を保っています。