Print   印刷    閉じる
FedEx Ship Manager® ヘルプ
FedEx Ship Manager® 料金と配達所要時間

ヘルプオプション


[ヘルプ]メニュー

次のツールにアクセスするには、各ページの上部にある[ ヘルプ]メニューをクリックします。
  • このページのヘルプ– 表示されているセクションやプロセスに関するFAQや手順、補足情報です。

お問い合わせ

Eメール、郵便、または電話によるお問い合わせ方法については、 カスタマーサービスのセクションを参照してください。

料金/配達所要時間を調べる


  1. FedEx Express®、FedEx Ground®、またはFedEx Express® Freight貨物の配送料、配達所要時間、配送オプションを調べるには、必要な出荷情報を入力します。
  2. このセクションに関する詳しいヘルプについては、下にスクロールして、次のリンクをクリックするか、
    あるいは各セクションの上部にある[ヘルプ]リンクをクリックしてください。

出荷元/出荷先


出荷元

次のオプションの1つを使用して、出荷元を選択します。
  • ドロップダウンメニューから国を選択し、ZIPコード/郵便番号を入力します。ただし、ZIPコード/郵便番号の必要ない国もあります。ZIPコード/郵便番号が必要ない場合は、ドロップダウンメニューから都市を
    選択するか、場合によっては都市名を入力します。
    注意: ZIPコード/郵便番号がわからない場合は、 [ZIPコード/郵便番号の検索]リンクを使用して、画面に住所情報を入力します。 [選択]をクリックして、 [料金/配達所要時間を調べる]画面の[郵便番号]
    フィールドに値を入力します。
  • [アドレスブック]をクリックし、ドロップダウンメニューから[会社名]または[担当者名]を選択します。[アドレスブック]を利用するには、fedex.comにログインする必要があります。まだログインしていない場合に[アドレスブック]リンクをクリックすると、fedex.comのログイン画面が表示されます。
    ユーザーIDとパスワードを入力します。[料金/配達所要時間を調べる]画面に戻ります。

出荷先

次のオプションの1つを使用して、出荷先を選択します。
  • ドロップダウンメニューから国を選択し、ZIPコード/郵便番号を入力します。ただし、ZIPコード/郵便番号の必要ない国もあります。ZIPコード/郵便番号が必要ない場合は、ドロップダウンメニューから都市を
    選択するか、場合によっては都市名を入力します。
    注意: ZIPコード/郵便番号がわからない場合は、[郵便番号検索]リンクを使用して、[検索]画面に住所情報を入力します。[選択]をクリックして、[料金/配達所要時間を調べる]画面の[郵便番号]フィールドに値を入力します。
  • ドロップダウンリストから会社名と担当者名を選択して、出荷元情報を入力してください。
  • Microsoft Outlook®リンクから[住所を選択]をクリックして、Microsoft Outlookの連絡先一覧から担当者を選択します。
  • 配達先が個人宅の場合は、[個人宅住所]チェックボックスをオンにします。
  • [アドレスブック]をクリックし、ドロップダウンメニューから[会社名]または[連絡先名]を選択します。[アドレスブック]を利用するには、fedex.comにログインする必要があります。まだログインしていない場合に[アドレスブック]リンクをクリックすると、fedex.comのログイン画面が表示されます。ユーザーIDとパスワードを入力します。[料金/配達所要時間を調べる]画面に戻ります。

追加情報

  • パッケージ数– 貨物数を25個まで指定できます。貨物が複数あり、すべての貨物の重量と寸法が同じ場合は、[すべての貨物は同一ですか?]に対して[はい]を選択し、貨物の合計重量を入力します。貨物が同一ではない場合は[いいえ]をクリックして、画面の指示に従って、[パッケージと貨物の詳細]セクションに貨物情報を個別に入力します。
  • 住宅に配送住宅への配送を希望する場合は、このオプションを選択します(米国のみ)。住宅への配送サービスでは、追加料金が必要です。
  • FedExアカウント番号を使って出荷– このオプションを選択したときに、まだログインしていない場合は、見積もりの種類の選択後にFedExのログイン画面が表示されます。ログインすると[料金/配達所要時間を調べる]画面に戻ります。アカウント情報は、FedExアカウント番号に基づいて、割引を含む可能な限り最も正確な料金見積もりの提供に使用されます。
  • 集荷/持ち込み – 貨物の持ち込み、集荷の予約を設定するか、定期集荷を利用するかをドロップダウンメニューから選択します。
  • 出荷日– 貨物の出荷希望日を選択します。その日から10日以内の日付を選択できます。ただし、
    日曜日は除きます。一部のサービスでは、希望出荷日の1営業日前に集荷日のスケジュール設定が必要です。

配達所要時間を調べる

荷物の配達所要時間の見積もりを調べるにはこのオプションを選択します。

クイック見積りを実行する

[出荷元/出荷先]セクションに入力した詳細情報にのみ基づいて料金と配達時間の見積もりを出す場合は、このオプションを選択します。荷物の出荷元や出荷先の国によっては、このオプションは使用できない場合があります。

詳細見積りを実行する

料金や配達所要時間の見積もりに使用される 貨物の詳細、およびその他のサービスオプションを入力するには、このオプションを選択します。荷物の出荷元や出荷先の国によっては、このオプションは使用できない場合があります。
詳細情報

貨物の詳細


パッケージの内容(国際発送のみ)

  1. 貨物に商業的または関税的価値のない私信やビジネスレターが含まれている場合は、パッケージの内容][書類]を選択します。
  2. 貨物に商業的または関税的価値のある製品や書類が含まれている場合は、[パッケージの内容][製品/品目]を選択します。これらは税関により商用品とみなされるため、輸出入の通関に掛かる時間と書類がさらに必要になる可能性があります。一部の品目では、必須の規制および通関処理のために、配達所要時間が延長される可能性があります。詳細については、カスタマーサービスにお問い合わせください。
  3. 税関申告価額–税関申告価額は、貨物の正確な金銭的価値です。この価額は通関手続きに使用するもので、貨物の配達所要時間に影響する可能性があります。少なくとも1の税関申告価額を入力する必要があります。税関申告価額の上限や義務の詳細については、fedex.comサービスガイドを参照してください。
  4. アカウント番号 – 出荷に使用するアカウント番号を選択します。
  5. 航空貨物運送状の作成方法 – 選択した作成方法によって、料金見積りに適用されるeシッピング割引の種類が決まります(割引をご利用いただける場合)。

各貨物情報の入力

  1. 数量– パッケージの数量を入力します。
  2. 重量– 出荷物の重量を入力します。FedEx Express Freightでの出荷については、貨物の重量ではなく、スキッド重量を入力する必要があります。選択した貨物およびサービスの種類で許可される重量の上限については、サービスガイドを参照してください。重量の上限は、国によって異なります。
  3. パッケージの種類– ドロップダウンメニューからパッケージの種類を選択します。
  4. 寸法– パッケージの種類で[お客様ご用意の梱包材]を選択した場合は、寸法を入力します。
    パッケージの最小寸法は、長さ(L)、幅(W)、高さ(H) ともに1インチまたは1cmです。

    パッケージの寸法を入力すると、可能な限り正確に料金や配達所要時間の見積もりを調べることができます。FedEx Express Freightでの出荷については、スキッドの寸法を入力してください。

    注意: パッケージの寸法上の重量が実際の重量を超える場合、出荷料金はパッケージの寸法上の重量に基づいて決定されます。
  5. 運送申告価額– 運送申告価額は、FedExの責任限度を表します。貨物の価値を入力すると、可能な限り正確に料金や配達所要時間の見積もりを調べることができます。運送申告価額の上限や責任の詳細については、fedex.comサービスガイドを参照してください。

列の追加または削除

  • 列を追加する[列を追加する]をクリックして、1回の出荷あたり10列まで追加して、合計25個までの貨物を出荷できます。
  • 列を削除する– 削除する列を選択し、[列を削除する]をクリックします。続行するには空白行をすべて削除する必要があります。

付加サービス

貨物に対して、FedExの追加サービスオプションを選択するには、付加 サービスを追加する]をクリックします。使用可能なFedExの付加 サービスは、貨物の出荷元、出荷先、梱包、および詳細によって異なります。

付加 サービスの詳細や輸送契約条件については、 fedex.comサービスガイドを参照してください。

続行

料金と配達所要時間の 結果を取得するには、 [続行]をクリックします。

製品/品目の国際発送の場合は、 [続行]をクリックすると、[ 製品/品目の詳細 ]セクションが表示されます。料金および配達所要時間の見積を調べるには、内容の説明を記入する必要があります。

FedEx計測ツール

計測ツールは、貨物の適切な入力値の計算に役立ちます。 実際の重量、寸法、その他の条件が異なる場合は、見積りと実際の料金に差が生じる可能性があります。
  • 寸法換算機– 単位変換ツールを使用して、インチ、フィート、センチメートル、メートル間の長さを変換したり、ポンド、グラム、キログラム間の重さを変換したりできます
  • 通貨換算機– このツールを使って、外貨をインターバンクレートで換算します。参考値としてのみお使いください。
詳細情報

製品/品目の詳細


パッケージ情報]セクションで貨物の内容として [製品/品目]を選択した場合、通関のために、貨物の詳細を選択する必要があります。
  1. [検索]ボックスに説明を入力し、[実行]を入力するか、アルファベット順のリストからカテゴリを
    選択します。
  2. [詳細]リストから項目を1つだけ選択します。
  3. [続行]をクリックします。料金と配達所要時間が表示されます。複数の項目を選択した場合、
    配達所要時間は最後に選択した項目のみを基準にして見積もられます。
注意: 一部の品目では、必須の規制および通関処理のために、配達所要時間が延長される可能性が
あります。詳細については、 カスタマーサービスにお問い合わせください。

詳細情報

結果


[結果]セクションには、出荷で利用可能な各サービスについて、配達日/時刻と料金の見積もりが表示されます。

他のパッケージの料金を調べる

[料金/配達所要時間を調べる]ツールの初期画面に戻るには、 [他のパッケージの料金を調べる]をクリックします。

料金の詳細を表示する/料金の結果を印刷する

  • 燃料割増金や署名オプションなど、料金の詳細を表示するには、[料金の詳細を表示する]または[料金の結果を印刷する]をクリックします。FedExアカウント番号でログインした場合には、数量割引など、アカウントに適用されている割引なども表示されることがあります。
  • 料金の見積もり結果の概要を印刷するには、[詳細]画面の[印刷]をクリックします。

集荷の予約 (最初の入力画面で選択した場合)

使用するサービスを選択し、[集荷予約]をクリックして、集荷場所を確認し、貨物情報を入力します。

出荷の作成と出荷ラベルの印刷

使用するサービスを選択し、 [今すぐ出荷]をクリックして、FedEx Ship Managerに進み、出荷情報をすべて入力してから、ラベルを印刷します。
詳細情報

この情報はユーザーに対して提供され、ユーザーがFedEx Ship Manager @ fedex.comまたはその利用権を取得する基盤となったFedEx Automation Agreementにしたがって利用されなければなりません。この情報に関しては、商品担保責任および特定目的適合性の黙示的保証を含むいかなる保証もいたしかねます。 ここに掲載された情報と、Automation AgreementまたはユーザーとFedEx間で締結された運送契約の間に齟齬がある場合、もしくはここに掲載された情報とFedEx Service Guideの記述に齟齬がある場合は、Automation Agreement、運送契約、FedEx Service Guideの順に適用されます。 この情報をご利用いただくことは、これらの約定に対する同意を意味します。


閉じる